たるみ解決舌トレ

目次

お顔がググっと上がって艶肌目覚めるマッサージの紹介です。

艶肌目覚めるマッサージでたるみ解決の舌トレのやり方

今回とても重要なのは、耳の後ろにある風池(ふうち)というつぼです。耳の後ろにある胸鎖乳突筋と、頭蓋骨の間にある風池を刺激することで、顔の老廃物を全部集めて首側に流します。東洋医学では少陽胆経という経絡にあるツボで風邪の治療や首肩コリでもよく使われます。風池(ふうち)というつぼの紹介です。

①風池のツボの位置は首の後ろにあるこの胸鎖乳突筋の後ろです。この辺りです。頭蓋骨の間です。

押し方としては親指を使ったほうが押しやすいです。これはめちゃくちゃ気持ち良いです。首肩肩こりが楽になるので覚えておくと便利です。

凝り固まった老廃物をつぼ押しで流していきます。息を吸って準備。吐きながら顎を少し上にしましょう。ほら??自然とツボが押せますよね??

これめちゃくちゃ簡単でしょう!!3回から5回くらいを目安につぼ押ししてみてください。

②次に胸鎖乳突筋も一緒にほぐしていきます。

首にある胸鎖乳突筋は自律神経に関与します。この筋肉が凝り固まった状態だと自律神経が乱れやすいので、三本指を使って優しくほぐしていきましょう。

胸鎖乳突筋の筋肉の真ん中辺りに三本指をあててゆっーくりと優しくマッサージします。決して強く押さないようにしてください。

東洋医学の五行では春と関係があるのが怒りです。この胸鎖乳突筋が固いと感情も不安定になりがちですからしっかりとほぐしておきましょう。力強くやらないで優しく優しくほぐしていってください。

首には頸動脈といって脳へ血液を送る大切なところです。ここが凝り固まったままにしておくと、頸椎の変形を引き起こして頭痛や不眠の原因になりますので、丁寧にやってくださいね。

それから首の前側には目の栄養血管である内頚動脈があります。デスクワークや下を向いた姿勢が多いと固まりやすいところなので、首の前側のストレッチもやっていきましょう。パソコンとか携帯とか触ってるとけっこう前かがみの姿勢なってませんかあ??

ストレッチはまず顎を前に出してから顎先を斜め上にぐぐーっと捻るようにします。ほら伸びてますよね??反対もやります。こんな感じです、首肩コリに速攻効いてくるのでこの首のストレッチも覚えておくと便利です。

③続いてはフェイスラインをギュっと上げていきましょう。

親指をグーにして、顎下に引っ掛けます。この辺りが「上れんせん」というツボで二重顎にめちゃくちゃ効果的です。やり方としては、ギュッと押し出して外にずらす耳の前までやっていきましょう。だいたい5カ所くらいです。

最後耳たぶの前の辺りここぎゅっと押します。ここが老廃物が溜まるポイントでツボは「えいふう」です。少陽三焦経と経絡にあるツボで耳鳴り、難聴の治療でもよく鍼治療するポイントです。リンパがたくさん集まっているので超、優しく押してください。

そして、5カ所押すのを3回繰り返してくださいね。一緒にやってみましょう。

もうこれはめちゃくちゃ顎がすっきりしてきました。

④そして顎下のたるみ予防の速攻技。この舌の老化も顎下のたるみの原因のひとつなんです。

舌も筋肉ですから老化してくると当然下がってきます。どんどん下がってきます。いろんなものが下がってきます。50代に入ってから自分でもびっくりしたのは喉に詰まりやすくなったなーって感じますねー。

皆さんもないですか?何気なく飲んだり食べたりしてむせちゃったり。若いときはなかったけどやっぱり50代って老化してるんだなーって。老化をひしひしと感じております。

でも、大丈夫です。筋肉ですから鍛えていけば良いだけです!何気なく存在しているこの舌は、実は人間の健康に深く関係しています。

舌は「呼吸する」「食べる」「話す」という人間が生きるために不可欠な3つの活動を支えています。

舌は根元が舌骨についているだけで、そこから先は支えがないため、筋力が弱ってくるとだら~んと垂れ下がった「落ちベロ」になるのです。

年齢が若い状態のときの舌は、グーンと上がり上あごにべったり沿っていて、正しい位置にあります。でも歳を重ねていくと舌が下りてしまって二重顎になりがちなんですね。

こんな感じです。舌が下に降りてる時、上がってる時。でも舌を上顎に沿わせてみます。すると??

「ほら??二重顎になりませんよね?」舌を上顎につけるだけでこんなに違うんですよ。スゴイでしょ!!

そんな大切な舌を鍛えて健康に保つのが、「舌トレ」です。

やり方はとっても簡単!!「パ」「タ」「カ」と口を大きく動かし舌を鍛えていきます。

舌の筋肉を鍛えるだけで二重顎なくなりますよ。一緒にやってみましょう。

今から「パ」「タ」「カ」とわたしが6回云いますから繰り返してみてね!

うんうん、イイ感じです。こんな風に6回を3セット。そうですね、お風呂に入りながら

やってみると体も温まっていますからやりやすいと思いますよー今夜からお風呂で「パ」「タ」「カ」やってみてくださいね。

どうでしょうか?舌が動かしやすいと思いませんか?それになんだか顎のラインもすっきりして顎のラインもすっきりして艶肌になってますよねー!!

お疲れ様でした(^_-)-☆全体がキュッと上がってくると自分の本当のお顔立ちが綺麗に現れてきたかもしれませんね。続けていくとつや肌が定着していきます。

今日ご紹介した簡単10分ツヤ肌目覚めるマッサージのまとめです。

1つ目、風池のつぼ押し 首肩コリにとーっても効果的です。

2つ目、胸鎖乳突筋を優しくほぐしてあげてください。ストレッチも併せてやると筋肉がより柔らかくなります。血流アップして顔色がダントツ良くなります。まさにツヤ肌首ストレッチ。肌のくすみが取れて、ワントーン上がります。めちゃくちゃおすすめです。

3つ目、じょうれんせん、えいふうのつぼ押しでしたね。

顎に老廃物を溜め込んでいるとむくみが取れなってしまいますからここもしっかりとつぼ押しで流してあげてください。

最後4つ目 たるみ予防の舌トレ

舌の筋肉を鍛えていきましょう。パ タ カと口を大きく開けて運動すると顎まわりがスッキリして二重顎になりません。たるみ予防になります。

ご紹介しましたつぼ押しとマッサージを今夜からお風呂で楽しみながら是非続けてみてください。

一番大切なのは自分を労わる愛する時間です。自分を大切にする。自己愛を深めて自分を癒してあげてくださいね。

頑張った自分へのお風呂のリラックスタイムを充実させていくと朝の目覚めが良くなります。翌朝の肌の調子も変わってきます。

ぜひ一日の疲れを取りながらツヤ肌目指していきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です