ほうろく灸で無病息災の祈願しませんか?

ほうろく灸とは?
昔 武将が暑さ負けした際に兜(カブト)の上から灸を据え たちまちスッキリと頭が晴れ 全快したことに由来しています。
夏バテに効果があったことから伝統的な行事として親しまれているものでした。
土用ノ丑の日…一年間を通してもっとも暑い日。そうです土用の丑の日。

皆さんご存じですよね?

鰻を食べて元気に夏を乗り切る日と思われてる方が多いと思います。
このほうろく灸は江戸時代から行われていたもの。頭の上にある経絡(気血の通り道)の中心、百会(ひゃくえ)というツボにほうろく皿をのせ、その上からお灸をすえます。

素焼きのお皿の受けにお灸を乗せるのでやけどはしません・

また、東洋医学と融合させた古来より伝わる健康法のひとつで内臓衰患・食欲不振・冷え性・精神衰弱・不眠症・ボケ防止・夏バテ防止暑い夏をのりきって健康で元気に過ごすためのものです。

 

この夏のほうろく灸を二度やると一年ずっと健康でいられると言い伝えられています。
場所:京急 南太田駅徒歩1分 常照寺
集合場所:現地
祈祷時間:30分
祈祷料金:2000円

参加希望の方はメッセージください。今回初めてのイベント企画のため
わたくしのツアー代金は頂いておりません。お寺さんへのご祈祷代金のみ。

暑い夏を、一年を、健康に乗り来たりたい方ぜひご一緒しましょう💗
健康ほど大切な事はありません💛
健康は財産💕です。